SAPUA宅配サービス利用規約
(個人利用のお客様)
(カード決済をご利用される法人のお客様)

株式会社ユニマットライフ(本社所在地:東京都港区南青山2-12-14。以下「弊社」といいます。)は、宅配水(以下「本商品」といいます)を販売および宅配するサービス並びに本商品専用のウォーターサーバー(以下「本サーバー」といいます)を貸与するサービス(以下「本サービス」と総称します)を提供しています。『SAPUA宅配サービス 利用規約』(以下「本規約」といいます)は、弊社との間で本サービス利用契約を締結されたお客様に適用されます。

第1条(本サービスの内容)

弊社は本商品を宅配形式でお客様に販売し、本商品の使用のための本サーバーをお客様に貸与します。

第2条(本サービスのお申込みおよび契約成立)

1.お客様は、本規約および『個人情報の取扱い』に同意の上、所定の方法により本サービスの申込みを行うものとします。

2.本サービス利用契約は、弊社が本サービスのお申込みを承諾した時点で成立するものとし、弊社の顧客管理システムへのお客様情報の登録をもって、承諾したものといたします。

3.弊社は、お客様の申込内容に従い本サーバーを配送先住所に配送する(弊社または弊社が委託する第三者による配送となります。)とともに、本商品をお客様のご注文に従い定期的にお客様にお届けします。

4.お客様からの申込があった場合でも、当社所定の審査等により、弊社が本サービスの提供を不適当と判断したときは、当該申込を承諾しないことができるものとします。

5.本サービスの申込みは、当社が定める宅配エリアで、本サービスをご利用される方のみ可能とさせていただきます。ただし、当該宅配エリア内であっても、配送等の事情により本サービスが利用できない場合がございます。

6.お客様の連帯保証人は特に定めません。但し、お客様が未成年の場合は、その保護者を代理契約者としていただきます。また、日本国籍以外のお客様もご利用になれますが、通訳が必要な場合等で、代理人にご契約者になっていただく場合があります。

第3条(支払方法)

1.お客様は、本サービスの対価として別表①の利用料金(本商品代および本サーバーのレンタル代等)を弊社に支払うものとします。

2.前項の利用料金の支払はクレジットカードによる決済とし(デビッドカードはご利用いただけません)、決済日は次の通りとします。

(1)本商品代

本商品配送日の5営業日前【5営業日前が土日曜日・祝日・お盆・年末年始及び当社所定の休日(以下土日曜日・祝日・お盆・年末年始を「定休日」といいます。)に当たる場合はその前の営業日】に決済いたします。なお実際の引落とし日及び明細内容は各クレジットカード会社の基準によります。お客様のご都合により本商品発送後に本商品の受け取りを拒否した場合、商品のお受取頂けなかった場合、お客様は本商品の代金をお支払いいただきます。

(2)本サーバーレンタル代

当月分について、前月25日(25日が定休日にあたる場合は、その前の営業日)に決済いたします。またレンタル開始月については、本サービス申込時に決済いたします。本サーバーのレンタルが月の途中から開始される場合、当該月のレンタル代は1日当り33円(税込)として計算(配送日から配送月末日まで)するものとします。(但し、別表①の利用料金を最大金額とします。)ご解約される月については、1か月分のレンタル代をお支払いただきます。なお、実際の引落とし日は各クレジットカード会社の基準によります。

(3)本サーバー引き取り代(第7条に定める本サービス解約時の引き取り代)

お客様からの解約申し出後、速やかに決済いたします。なお、実際の引落とし日及び明細内容は各クレジットカード会社の基準によります。

(4)消費税

消費税は決済日時点での税率を適用するものと致します。

3.お客様からの利用料金の支払いが確認できなかった場合、弊社は入金確認ができるまでお客様への本商品の配送を行わないものとします。

4.弊社は、弊社の判断において、いつでも本商品代または本サーバーのレンタル代等の利用料金を改定することができるものとします。この場合、弊社は事前に本WEBSITEにてご案内いたします。

第4条(延滞利息)

当社に対する債務を支払期日を経過しても支払われない場合には、未払い金額に対する支払期日の翌日から支払いの日の前日までの日数について、年14.5%の割合で計算した額を延滞利息として当社が定める方法により支払うものとします。

第5条(配送等)

1.お問い合わせ先への連絡により、定期配送日と定期配送箱数の変更が可能です。定期配送日を遅らせる場合は、次回配送予定日の10営業日前までに、また、定期配送日を早める場合は、変更後の定期配送日の10営業日前までに、ご連絡いただく必要があります。定期配送箱数の変更は、次回配送日の10営業日前までに、ご連絡いただく必要があります。また、早める日程によっては、発送手配によりお受付できない場合がございます。。

2.お問い合わせ先への連絡により、臨時の追加注文を承ります。ご注文を承った日より最短で1週間程度でのお届けが可能です。ご注文日が年末年始休暇、その他の弊社休業日にあたる場合は次の営業日をご注文日とさせていただきます。

3.本商品に欠陥がある場合を除き、お客様ご都合による返品はお受けできません。お客様の事情により本商品をお受け取りいただけないときは、弊社は何らの通知・催告等をせずに、当該お客様への以降の配送を停止することができるものとします。

4.本商品の配送に関する費用は無料です。

5.気候条件、繁忙期の状況等により、実際の配送日がご指定の期日から遅延する場合があります。予めご了承ください。

第6条 (申込内容の変更)

1.お客様は、申込内容に変更が生じたとき、または申込内容の変更をしたいときは、遅滞なくお問い合わせ先への連絡により変更手続きを行うものとします。なお、機材の故障および不具合以外のお客様の理由による本サーバーの交換については、設置および引き取りにかかる実費は、お客様のご負担とさせていただきます。

2.申込内容の変更手続を行わなかったために、弊社からの通知または送付書類その他のものが延着または不着となった場合には、通常到着したと考えられる時にお客様に到着したものとみなします。この際の転送等の実費は、お客様のご負担とさせていただきます。 ただし、やむを得ない事情がある場合はこの限りではありません。

第7条(注意事項)

お客様は本サービスのご利用にあたり、以下の事項を遵守しなければならないものとします。

(1)本商品を賞味期限内に消費すること

(2)本商品の空容器を再使用せず、各行政の基準に従って、適切に廃棄すること

(3)本商品または本サーバーを使用して、営利行為を行わないこと

(4)本商品または本サーバーを付属の取扱説明書および簡易使用説明書に従って取り扱い、所定の目的以外に使用しないこと

(5)本サーバーに本商品以外の水ボトルを接続しないこと

(6)連絡なく本サーバーの移動をしないこと

(7)本サーバーを転貸し、第三者に使用させ、または担保を設定する等の行為をしないこと

(8)本サーバーの改造・分解・落書きやお客様の所有物であるかのような表示、その他本サーバーの再利用に支障をきたす行為をしないこと

(9)本サーバーが故障または盗難にあった場合、速やかにお問い合わせ先まで連絡すること

(10)本規約に基づく弊社との取引に関するお客様の地位および権利を第三者に譲渡したり、質入れその他第三者の権利を設定したりしないこと

(11)法令または公序良俗に違反して本サーバーを使用しないこと

(12)本規約に違反する行為、その他弊社が不適当と認める行為をしないこと

(13)その他、本サービスの提供に支障をきたす行為をしないこと

(14)本サーバーの設置場所は、室内に限ること

第8条(本サービス利用契約の解約等)

1.お客様が本サービス利用契約の解約を希望するときは、本商品次回配送予定日の10営業日前(10営業日前が定休日にあたる場合は、その前の営業日)までにお問い合わせ先までご連絡ください 。当該ご連絡に基づく解約ご希望日をもって、本サービス利用契約は終了するものとします。

2.お客様の解約希望月の本サーバー代金は、解約ご希望日に関わらず日割り精算を行わないものとし、月割りの代金をいただくものとします。

3.本サービス利用契約が終了したときは、お客様は、本サーバーを速やかに弊社に返還するものとし、弊社または弊社が委託する第三者が本サーバーの回収を行うことをあらかじめ承諾するものとします。

4.お客様が本サーバーの返還に応じないとき、お客様の所在が不明である等お客様が本サーバーを返還できないと弊社が認めるときは、サーバー1台あたり33,000円(税抜30,000円)をお支払いいただきます。

5.お客様が次のいずれかの事由に該当した場合、弊社は何らの通知・催告等をせずに、当該お客様との本サービス利用契約を解約することができるものとします。

(1)お申込みに際し、お客様氏名・住所等、お客様の特定、信用状態の判断に係る事実について虚偽の申告をした場合(第11条の保証に違反した場合も含みます)

(2)利用料金の支払を1ヶ月以上遅延した場合

(3)第7条に定める注意事項に違反した場合

(4)お客様の信用状態が悪化した場合

(5)お客様が弊社若しくは弊社の関係会社の名誉を毀損し、その他の権利を害した場合

(6)お客様が本規約上の義務に違反する等、弊社との信頼関係を著しく破壊した場合

(7)本項各号に準じる事情により、弊社がお客様への本サービスの提供を不適当と判断した場合

6.お客様への本サービス利用契約が終了した場合、お客様は、本サービスに基づく一切の債務について期限の利益を失い、弊社への債務が残っている場合は直ちに当該債務の全額を弊社にお支払いただくものとします。

7.お客様への本サービス利用契約終了時点ですでにお客様がお支払いただいた本商品代およびレンタル代について、弊社は返金いたしません。

8.お客様の責によらない商品の欠陥により、商品が通常の機能を発揮できない場合、弊社は代替品をご用意いたします。また、その際にかかる修理・配送料等の費用は、弊社が負担いたします。

9.本商品が天災地変・その他不可抗力の場合において滅失し、または毀損・損傷して修理・修復不能となった場合は、弊社が連絡を受けた日をもって本サービス利用契約は終了するものとします。

第9条(サービス利用契約上の地位の譲渡等)

1.お客様は、弊社の書面による事前の承諾なく、サービス利用契約上の地位または本規約に基づく権利もしくは義務につき、第三者に対し、譲渡、移転、担保設定、その他の処分をすることはできません。

2.弊社は本サービスにかかる事業を他社に譲渡した場合には、当該事業譲渡に伴いサービス利用契約上の地位、本規約に基づく権利及び義務並びにお客様の登録事項その他の顧客情報を当該事業譲渡の譲受人に譲渡することができるものとし、お客様は、かかる譲渡につき本項において予め同意したものとします。なお、本項に定める事業譲渡には、通常の事業譲渡のみならず、会社分割その他の事業が移転するあらゆる場合を含むものとします。

第10条(弁償)

お客様が第7条に定める注意事項、取扱説明書または簡易使用説明書の記載内容に反して本サーバーを使用することにより本サーバーを破損または汚損した場合には、本サーバーの修理代金相当額(使用不能となった場合には33,000円(税抜30,000円))を弁償していただくことがあります。

第11条(免責)

1.お客様が第7条(注意事項)に定める注意事項に反する行為をしたことにより、お客様または第三者に生じた損害については、弊社はいかなる責任も負わないものとします。

2.前項のほか、以下のいずれかの事情により弊社が本サービスを提供できない場合または本サービスの提供に遅延が生じる場合、弊社はその一切の責任を免れるものとします。

(1)弊社の責めに帰すことができない不可抗力(天災地変、輸送機関の事故や繁忙に伴う遅配、通信機関の事故、計画停電等を含むがこれに限らない)によるとき

(2)法令の制定、改廃、行政指導があったとき

(3)その他本サービスの運営が困難な重大な事由が生じたとき

3.前項の事情が解消される見込みがない場合は、弊社は本サービス利用契約をお客様の同意なく解約することができます。

4.前二項の規定にかかわらず、弊社はいつでも本サービスの改廃を自由に行うことができるものとします。この場合弊社は事前にお客様に通知いたします。

第12条(反社会勢力)

1.お客様および弊社は、過去、現在または将来のいつの時点においても、暴力団、暴力団構成員もしくはその関係者、不法収益・犯罪収益等に関連する犯罪行為者、または総会屋その他反社会的勢力(以下併せて「反社会的勢力」といいます。)ではなく、かつ相手方との信頼関係を破壊するに足る反社会的勢力との繋がりを有しないことについて相互に表明・保証するものとします。お客様または弊社が当該表明・保証に違反した場合、その相手方は何らの通知または催告をすることなく直ちに本サービスの全部または一部について、履行を停止し、または解除することができ、これにより被った損害の賠償を請求することができるものとします。

2.お客様および弊社は、反社会的勢力との取引関係を有してはならないものとし、万一、反社会的勢力との取引関係を有することが判明した場合には、これを相当期間内に解消できるよう必要な措置を講じるものとします。

第13条(規約の変更、承認)

1.弊社は本規約を随時変更することができるものとします。この場合、変更された内容は、弊社がこれをホームページ上に公表した時点または、カタログ・パンフレットその他の媒体に掲載した時点のいずれか早い時点から効力を生じるものとします。

2.本規約の変更の効力が発生した後、民法第548条の4第1項各号の場合のほか、お客様が、特段の申し出無く、本サービスを利用したとき、利用料金を支払ったとき、その他変更に特段の異議なく承諾したものと弊社が判断したときは、かかる変更に同意したものとみなし、変更後の規約によるものとします。

第14条(準拠法・裁判管轄)

本規約は日本法に基づき解釈されるものとし、お客様は本規約に関する一切の紛争については東京地方裁判所または東京簡易裁判所を第一審の専属的管轄裁判所とすることに合意します。

<専用WEBサイト>

〔URL〕https://www.sapua.jp

<お問い合わせ先>

〔名称〕SAPUAお客様センター

〔電話番号〕0120-80-4132

受付時間9:30-17:00(定休日除く)

〔メールアドレス〕info@sapua.jp

【別表①】本サービス利用料金

配送エリア 阿蘇の清水 菊池の名水
販売価格 販売価格
一般 九州 3,888円
(税抜3,600円)
4,104円
(税抜3,800円)
四国
中国
関西
北陸
東海
信越
関東
東北 3,942円
(税抜3,650円)
4,158円
(税抜3,850円)
北海道 4,158円
(税抜3,850円)
4,374円
(税抜4,050円)
サーバーレンタル代 935円(税抜850円)/月
サーバー設置費用(初回)
※初期設置サービスをご希望の方のみ
5,500円(税抜5,000円)
サーバー引取費用(解約時) 11,000円(税抜10,000円)

(制定)2021.4.1

※サーバーレンタル代・初回サーバー設置費用・サーバー引取費用につきましては、消費税率10%が適応されます。尚、本商品(阿蘇の清水・菊池の名水)は軽減税率対象となるため、消費税8%となります。

(振込決済をご利用される法人のお客様)

株式会社ユニマットライフ(本社所在地:東京都港区南青山2-12-14。以下「弊社」といいます。)は、宅配水(以下「本商品」といいます)を販売および宅配するサービス並びに本商品専用のウォーターサーバー(以下「本サーバー」といいます)を貸与するサービス(以下「本サービス」と総称します)を提供しています。『SAPUA宅配サービス 利用規約』(以下「本規約」といいます)は、弊社との間で本サービス利用契約を締結されたお客様に適用されます。

第1条(本サービスの内容)

弊社は本商品を宅配形式でお客様に販売し、本商品の使用のための本サーバーをお客様に貸与します。

第2条(本サービスのお申込みおよび契約成立)

1.お客様は、本規約および『個人情報の取扱い』に同意の上、所定の方法により本サービスの申込みを行うものとします。

2.本サービス利用契約は、弊社が本サービスのお申込みを承諾した時点で成立するものとし、弊社の顧客管理システムへのお客様情報の登録をもって、承諾したものといたします。

3.弊社は、お客様の申込内容に従い本サーバーを配送先住所に設置する(弊社または弊社が委託する第三者による設置となります。)とともに、本商品をお客様のご注文に従い定期的にお客様にお届けします。

4.お客様からの申込があった場合でも、当社所定の審査等により、弊社が本サービスの提供を不適当と判断したときは、当該申込を承諾しないことができるものとします。

5.本サービスの申込みは、当社が定める宅配エリアで、本サービスをご利用される方のみ可能とさせていただきます。ただし、当該宅配エリア内であっても、配送等の事情により本サービスが利用できない場合がございます。

6.お客様の連帯保証人は特に定めません。

第3条(支払方法)

1.お客様は、本サービスの対価として別表②の利用料金(本商品代および本サーバーの設置代・レンタル代等)を弊社に支払うものとします。

2.前項の利用料金の支払は、毎月末日締めにて算出するものとし、当社の発行する請求書にしたがい、所定の支払日までに、弊社の指定する銀行口座への振り込むことといたします。また支払日は次の通りとします。(締日が異なる場合等、お客様の支払い基準については別途協議と致します。)また、振込手数料につきましては、お客様のご負担となります。

(1)本商品代

本商品配送日の翌月末日【当該日が土日曜日・祝日・お盆・年末年始及び当社所定の休日(以下土日曜日・祝日・お盆・年末年始を「定休日」といいます)に当たる場合はその前の営業日】にお支払い頂きます。お客様のご都合により本商品発送後に本商品の受け取りを拒否した場合、商品のお受取頂けなかった場合、お客様は本商品の代金をお支払いいただきます。

(2)本サーバーレンタル代

当月分について、翌月末日(定休日にあたる場合はその前の営業日)にお支払い頂きます。またレンタル開始月については、月の途中から開始される場合、当該月のレンタル代は1日当り30円(税抜)として計算(設置日から設置月末日まで。)するものとします。(但し、別表②の利用料金を最大金額とします。)ご解約される月については、1か月分のレンタル代をお支払いただきます。

(3)本サーバー設置代

本サーバー設置日の翌月末日(定休日にあたる場合はその前の営業日)にお支払い頂きます。

(4)本サーバー引き取り代(第7条に定める本サービス解約時の引き取り代)

本サーバー引き取り日の翌月末日(定休日にあたる場合はその前の営業日)にお支払い頂きます。

(5)消費税

消費税は下記時点での税率を適用するものと致します。

○本商品代…弊社より出荷した時点

○本サーバーレンタル代…当月1日時点

○本サーバー設置・引き取り代…作業を完了した時点

3.お客様からの利用料金の支払いが確認できなかった場合、弊社は入金確認ができるまでお客様への本商品の配送を行わないものとします。

4.弊社は、弊社の判断において、いつでも本商品代または本サーバーのレンタル代等の利用料金を改定することができるものとします。この場合、弊社は事前に本WEBSITEにてご案内いたします。

第4条(延滞利息)

当社に対する債務を支払期日を経過しても支払われない場合には、未払い金額に対する支払期日の翌日から支払いの日の前日までの日数について、年14.5%の割合で計算した額を延滞利息として当社が定める方法により支払うものとします。

第5条(配送等)

1.お問い合わせ先への連絡により、定期配送日と定期配送箱数の変更が可能です。定期配送日を遅らせる場合は、次回配送予定日の10営業日前までに、また、定期配送日を早める場合は、変更後の定期配送日の10営業日前までに、ご連絡いただく必要があります。定期配送箱数の変更は、次回配送日の10営業日前までに、ご連絡いただく必要があります。また、早める日程によっては、発送手配によりお受付できない場合がございます。

2.お問い合わせ先への連絡により、臨時の追加注文を承ります。ご注文を承った日より最短で1週間程度でのお届けが可能です。ご注文日が年末年始休暇、その他の弊社休業日にあたる場合は次の営業日をご注文日とさせていただきます。

3.本商品に欠陥がある場合を除き、お客様ご都合による返品はお受けできません。お客様の事情により本商品をお受け取りいただけないときは、弊社は何らの通知・催告等をせずに、当該お客様への以降の配送を停止することができるものとします。

4.本商品の配送に関する費用は無料です。

第6条(申込内容の変更)

1.お客様は、申込内容に変更が生じたとき、または申込内容の変更をしたいときは、遅滞なくお問い合わせ先への連絡により変更手続きを行うものとします。なお、機材の故障および不具合以外のお客様希望による本サーバーの交換については、設置および引き取りにかかる実費は、お客様のご負担とさせていただきます。

2.申込内容の変更手続を行わなかったために、弊社からの通知または送付書類その他のものが延着または不着となった場合には、通常到着したと考えられる時にお客様に到着したものとみなします。この際の転送等の実費は、お客様のご負担とさせていただきます。ただし、やむを得ない事情がある場合はこの限りではありません。

第7条(注意事項)

お客様は本サービスのご利用にあたり、以下の事項を遵守しなければならないものとします。

(1)本商品を賞味期限内に消費すること

(2)本商品の空容器を再使用せず適切に廃棄すること

(3)本商品または本サーバーを使用して、営利行為を行わないこと

(4)本商品または本サーバーを付属の取扱説明書および簡易使用説明書に従って取り扱い、所定の目的以外に使用しないこと

(5)本サーバーに本商品以外の水ボトルを接続しないこと

(6)連絡なく本サーバーの移動をしないこと

(7)本サーバーを転貸し、第三者に使用させ、または担保を設定する等の行為をしないこと

(8)本サーバーの改造・分解・落書きやお客様の所有物であるかのような表示、その他本サーバーの再利用に支障をきたす行為をしないこと

(9)本サーバーが故障または盗難にあった場合、速やかにお問い合わせ先まで連絡すること

(10)本規約に基づく弊社との取引に関するお客様の地位および権利を第三者に譲渡したり、質入れその他第三者の権利を設定したりしないこと

(11)法令または公序良俗に違反して本サーバーを使用しないこと

(12)本規約に違反する行為、その他弊社が不適当と認める行為をしないこと

(13)その他、本サービスの提供に支障をきたす行為をしないこと

(14)本サーバーの設置場所は、室内に限ること

第8条(本サービス利用契約の解約等)

1.お客様が本サービス利用契約の解約を希望するときは、本商品次回配送予定日の10営業日前(10営業日前が定休日にあたる場合は、その前の営業日)までにお問い合わせ先までご連絡ください 。当該ご連絡に基づく解約ご希望日をもって、本サービス利用契約は終了するものとします。

2.お客様の解約希望月の本サーバー代金は、解約ご希望日に関わらず日割り精算を行わないものとし、月割りの代金をいただくものとします。

3.本サービス利用契約が終了したときは、お客様は、本サーバーを速やかに弊社に返還するものとし、弊社または弊社が委託する第三者が本サーバーの回収を行うことをあらかじめ承諾するものとします。

4.お客様が本サーバーの返還に応じないとき、お客様の所在が不明である等お客様が本サーバーを返還できないと弊社が認めるときは、サーバー1台あたり30,000円(税抜)をお支払いただきます。

5.お客様が次のいずれかの事由に該当した場合、弊社は何らの通知・催告等をせずに、当該お客様との本サービス利用契約を解約することができるものとします。

(1)お申込みに際し、お客様氏名・住所等、お客様の特定、信用状態の判断に係る事実について虚偽の申告をした場合(第11条の保証に違反した場合も含みます)

(2)利用料金の支払を1ヶ月以上遅延した場合

(3)第7条に定める注意事項に違反した場合

(4)お客様の信用状態が悪化した場合

(5)お客様が弊社若しくは弊社の関係会社の名誉を毀損し、その他の権利を害した場合

(6)お客様が本規約上の義務に違反する等、弊社との信頼関係を著しく破壊した場合

(7)本項各号に準じる事情により、弊社がお客様への本サービスの提供を不適当と判断した場合

6.お客様への本サービス利用契約が終了した場合、お客様は、本サービスに基づく一切の債務について期限の利益を失い、弊社への債務が残っている場合は直ちに当該債務の全額を弊社にお支払いただくものとします。

7.お客様への本サービス利用契約終了時点ですでにお客様がお支払いただいた本商品代およびレンタル代について、弊社は返金いたしません。

8.お客様の責によらない商品の欠陥により、商品が通常の機能を発揮できない場合、弊社は代替品をご用意いたします。また、その際にかかる修理・配送料等の費用は、弊社が負担いたします。

9.本商品が天災地変・その他不可抗力の場合において滅失し、または毀損・損傷して修理・修復不能となった場合は、弊社が連絡を受けた日をもって本サービス利用契約は終了するものとします。

第9条(サービス利用契約上の地位の譲渡等)

1.お客様は、弊社の書面による事前の承諾なく、サービス利用契約上の地位または本規約に基づく権利もしくは義務につき、第三者に対し、譲渡、移転、担保設定、その他の処分をすることはできません。

2.弊社は本サービスにかかる事業を他社に譲渡した場合には、当該事業譲渡に伴いサービス利用契約上の地位、本規約に基づく権利及び義務並びにお客様の登録事項その他の顧客情報を当該事業譲渡の譲受人に譲渡することができるものとし、お客様は、かかる譲渡につき本項において予め同意したものとします。なお、本項に定める事業譲渡には、通常の事業譲渡のみならず、会社分割その他の事業が移転するあらゆる場合を含むものとします。

第10条(弁償)

お客様が第7条に定める注意事項、取扱説明書または簡易使用説明書の記載内容に反して本サーバーを使用することにより本サーバーを破損または汚損した場合には、本サーバーの修理代金相当額(使用不能となった場合には30,000円(税抜))を弁償していただくことがあります。

第11条(免責)

1.お客様が第7条(注意事項)に定める注意事項に反する行為をしたことにより、お客様または第三者に生じた損害については、弊社はいかなる責任も負わないものとします。

2.前項のほか、以下のいずれかの事情により弊社が本サービスを提供できない場合または本サービスの提供に遅延が生じる場合、弊社はその一切の責任を免れるものとします。

(1)弊社の責めに帰すことができない不可抗力(天災地変、輸送機関の事故や繁忙に伴う遅配・通信回線の事故、計画停電等を含むがこれに限らない)によるとき

(2)法令の制定、改廃、行政指導があったとき

(3)その他本サービスの運営が困難な重大な事由が生じたとき

3.前項の事情が解消される見込みがない場合は、弊社は本サービス利用契約をお客様の同意なく解約することができます。

4.前二項の規定にかかわらず、弊社はいつでも本サービスの改廃を自由に行うことができるものとします。この場合弊社は事前にお客様に通知します。

第12条(反社会勢力)

1.お客様および弊社は、過去、現在または将来のいつの時点においても、暴力団、暴力団構成員もしくはその関係者、不法収益・犯罪収益等に関連する犯罪行為者、または総会屋その他反社会的勢力(以下併せて「反社会的勢力」といいます。)ではなく、かつ相手方との信頼関係を破壊するに足る反社会的勢力との繋がりを有しないことについて相互に表明・保証するものとします。お客様または弊社が当該表明・保証に違反した場合、その相手方は何らの通知または催告をすることなく直ちに本サービスの全部または一部について、履行を停止し、または解除することができ、これにより被った損害の賠償を請求することができるものとします。

2.お客様および弊社は、反社会的勢力との取引関係を有してはならないものとし、万一、反社会的勢力との取引関係を有することが判明した場合には、これを相当期間内に解消できるよう必要な措置を講じるものとします。

第13条(規約の変更、承認)

1.弊社は本規約を随時変更することができるものとします。この場合、変更された内容は、弊社がこれをホームページ上に公表した時点または、カタログ・パンフレットその他の媒体に掲載した時点のいずれか早い時点から効力を生じるものとします。

2.本規約の変更の効力が発生した後、民法第548条の4第1項各号の場合のほか、お客様が、特段の申し出無く、本サービスを利用したとき、利用料金を支払ったとき、その他変更に特段の異議なく承諾したものと弊社が判断したときは、かかる変更に同意したものとみなし、変更後の規約によるものとします。

第14条(準拠法・裁判管轄)

本規約は日本法に基づき解釈されるものとし、お客様は本規約に関する一切の紛争については東京地方裁判所または東京簡易裁判所を第一審の専属的管轄裁判所とすることに合意します。

<専用WEBサイト>

〔URL〕https://www.sapua.jp

<お問い合わせ先>

〔名称〕SAPUAお客様センター

〔電話番号〕0120-80-4132

受付時間9:30-17:00(定休日除く)

〔メールアドレス〕info@sapua.jp

【別表②】本サービス利用料金

以下料金については、弊社が別途定める配送エリアでの料金となります。
エリアにより、本サービスの利用料金が変更になる場合がありますので、詳細はお問い合わせ頂きますようお願いいたします。

※全て税抜価格

配送エリア 阿蘇の清水 菊池の名水
販売価格 販売価格
一般 九州 3,600円 3,800円
四国
中国
関西
北陸
東海
信越
関東
東北 3,650円 3,850円
北海道 3,850円 4,050円
サーバーレンタル代 850円/月
サーバー設置費用(初回)
※法人のお客様のみ
5,000円
サーバー引取費用(解約時) 10,000円

(制定)2021.4.1

※サーバーレンタル代・初回サーバー設置費用・サーバー引取費用につきましては、消費税率10%が適応されます。尚、本商品(阿蘇の清水・菊池の名水)は軽減税率対象となるため、消費税8%に据え置かれます。